ぐらたんのごった煮ブログ

日々の暮らしをゆるっと楽しくしたいブログ

今だからこそ手紙を書いてみませんか?

当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ぐらたんです。

 

最近、文字を書いていますか?仕事においてもプライベートにおいても、パソコンやスマホの使用が当たり前になってきて、文字を書く機会が減っている方も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、「手紙」にスポットライトを当ててみました。人とのふれあいに制限がかかっている現在だからこそ、改めて手紙の良さを見直してみませんか?

f:id:yurutto15:20210204164805j:plain

 

 

 

手紙のメリット

手書きの文字に人柄が出る

角ばった文字、丸い文字、大人っぽい文字…。文字にはその人の個性があらわれます。文章があらわす意味だけでなく、温かさやその人らしさを伝えることができるのが、手紙の魅力です。

 

幅広い年代が楽しめる

小さなお子さんから、高齢者まで世代を選ぶことなく楽しむことができるのが、手紙のメリット。送る側や受け取る側にネット環境がなくても、きちんとメッセージが届きます。 

 

レターセット・絵はがき選びに個性が出る

f:id:yurutto15:20210115113927j:plain

「どんな便箋を使って、どんな封筒に入れよう」。季節のイラストが描かれていたり、ポップなデザインであったり。渡す相手にどんな気持ちになってもらいたいか考えながらレターセットを選ぶのも楽しいひとときです!

封筒と一緒に写真などかさばらない物を入れてもOK。私の例では、キレイに黄葉したイチョウの葉を入れた手紙をいただいたことがあります。

 

▼個人的にオススメなのが「活版印刷のレターセット」シリーズ!紙の風合いやデザイン部分に凹凸があるところが好き。 

 

▼立体カードは、それだけで華やか!

 

 

郵便局では、かわいい切手も購入できます(販売は10枚単位です)。

切手・はがきの通販なら|郵便局のネットショップ

 

手紙のデメリット

書き直しがしづらい

下書きをしたり消せる筆記具を使えば別ですが、基本的に手紙は一発本番。メールでは打ち間違えたときに取り消しが効きますが、消せない筆記具で手紙を書くときには、やり直しができません。

どんな内容を書くか、改行の位置はどこか…。ちょっとだけ緊張します。

 

届くのに時間がかかる

メールは、一瞬で情報が相手に届きます。そこに、距離は関係ありません。しかし、手紙の場合は、ポストに入れてから相手の手にわたるまでに数日を要します。細かいやりとりをする場合には手紙は不利になりますが、「いつ届くかな」というワクワク感も味わえます。

 

捨てづらい

メールなどと違い、手紙はモノ(形)として残ります。書き手の気持ちが入ったものだからこそ、処分しづらい点があります。思い出として保管するのも良し、気持ちだけ受け取って処分するのも良し。

 

郵便料金がかかる

手渡しや自分で相手の家のポストに入れない限り、郵便料金(切手代)がかかります。

現在は、以下の料金になっています。

通常はがき 63円

定型郵便物 25g以内 84円

      50g以内 94円

      ※通常のレターセットは定形郵便として送ることができます。

 

詳しくは、郵便局のホームページをご確認ください。

国内の料金表(手紙・はがき) - 日本郵便

 

まとめ 

デジタルでのメッセージのやり取りが主流になった現在、手紙は少しだけ《特別》な存在。アナログならではの手間や時間はかかりますが、メールでは伝えきれない「あなたらしさ」を伝えることができます。

あえて「手紙」を書くことで、大切な人に思いを伝えてみませんか?

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!