ぐらたんのごった煮ブログ

日々の暮らしをゆるっと楽しくしたいブログ

「冨樫義博展 -PUZZLE-」に行ってきました【会場・カフェ・ショップ】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ぐらたんです。

 

完全にただの趣味なのですが、前から行きたかった冨樫義博展。

夫婦そろって冨樫先生のファンなので、東京会場の森アーツセンターギャラリーへ、子どもを連れて観にいきました。

 

 

展示会の様子

f:id:yurutto15:20221223133228j:image

▲会場入口近くの展示

会場内はほとんどが撮影禁止。

 

はじめのゾーンでは、冨樫先生の各作品に登場するキャラクターが、展示会の名のとおり「パズル」のピースになってずらりと並びます。

数えきれないほどのキャラクターがいるのですが、「この人は○○だ」とすぐわかるのが、先生のすごいところ。

 

続いては、作品ごとの展示。

「幽☆遊☆白書」「レベルE」「HUNTER×HUNTER」の順番で展示がされ、貴重な原画やネームが展示されていました。

日時指定の予約をしていたのですが、土日ということもあり、かなり混雑していました。

 

年齢層としては、上は40代~下は中学生くらいに見えました。

うちと同様に子育て世代で赤ちゃん連れで鑑賞している方もちらほら。

 

各作品の名シーンの原画を間近で見ることができ、とってもワクワクしました。

 

原画を鑑賞中、後ろを歩いていたカップルが「ホワイトがほとんどない」と驚いていました。

美術館や展示会で、まわりの会話を聞くのも楽しかったりします(笑)

他の人がどんな目線で見ているのかが興味深いです。

 

展示の最後には唯一の撮影OKゾーンがありましたが、人が多かったため撮影を断念…。

 

 

来場者特典

来場者特典として、チケット1枚につき1枚「リバーシブル記念証」がもらえました。

「幽☆遊☆白書」「レベルE」「HUNTER×HUNTER」の3種類がランダムでもらえます。

何が入っているかは開けてみないとわかりません。

※別途グッズ付チケットも販売されていました。


f:id:yurutto15:20221223133319j:image

 

家に帰って封を開けると…

 


f:id:yurutto15:20221223133306j:image

 

「幽☆遊☆白書」と「HUNTER×HUNTER」が入っていました!わーい!

ハンター文字も時間がかかりながらも無事解読。

 

 

公式ショップ

公式ショップでは、グッズをまともに選べないほどの混雑具合…!

 

もともとコレクション欲はないのですが、2~3個欲しいグッズがあった中、「冨樫義博展 -PUZZLE-」公式図録のみ購入。

(“伸縮自在の愛”風グミも売っていて、ちょっとほしかったりしました。ちなみにコーラ味)


f:id:yurutto15:20221223133334j:image

 

図録では、展示会でかかれていた解説などをゆっくりとおさらいできます。

子どもがいるため急ぎぎみで展示を見た身としては、大変ありがたいグッズでした。

あー買ってよかった!

 

 

コラボカフェ

休憩がてら、コラボカフェで夫とパフェを1種類ずつオーダーしました。

時間帯が早めだったためか、5分ほどの待ち時間で入店できました。


f:id:yurutto15:20221219142509j:image

写真下部のコースターは、コラボメニューを注文すると1つついてきた特典。

「HUNTER×HUNTER」と「レベルE」をゲット!

 

頼んだパフェは以下の2つ。

・「プ」パフェ~マロンとほうじ茶仕立て~

・ゴン・キルア・レオリオ・クラピカの仲良しパフェ

 

『「プ」パフェ』はマロンとほうじ茶の間違いがない組み合わせ。

抹茶味のスポンジも合っていました。

好きなパフェです(笑)

 

『仲良しパフェ』は、上がベリー系でさっぱり、下はチョコプリンで濃厚な味でした。

まわりのテーブルを見渡すと、『仲良しパフェ』を注文しているお客さんが多かったように感じます。

 

どちらもクリームをたっぷり堪能できます。

生クリーム好きな私は、大満足でした♪

 

 

まとめ

「冨樫義博展 -PUZZLE-」の東京会場に夫婦+子どもで行ってきました。

会場内はほとんど撮影禁止でしたが、貴重な原画などを楽しむことができました!

 

思い返せば、出産してから久しぶりの夫婦のための外出だったような気がします。

子どもがいたことで、何かと大変な長い1日となりました。

(それは別の記事にまとめます)

 

しかし、もともと好きだったものに改めて触れることで、元気が蘇ってきました。

やっぱり、好きなものに触れることって大切ですね。

 

ゆっくり見られなかった分は、ショップで買った公式図録でじっくり読みます♪

 

冨樫先生の作品を、これからも楽しみに待っていようと決意した1日でした!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!