ぐらたんのごった煮ブログ

日々の暮らしをゆるっと楽しくしたいブログ

マイホームを購入することにしました!選んだ結果は…?

こんにちは。ぐらたんです。 タイトルの通りですが、ついにマイホームを手に入れることにしました! 我が家では、2年前にマイホームについて動いていたのですが、妊娠・育児のため中断。 ここにきて、再び動くことにしました。 [contents:] 家探しで優先した…

栽培セットのレタスが収穫できました!

こんにちは。ぐらたんです。 現在、「BAGASSE GREEN バガスグリーン」という栽培セットでレタスを育てています。 前回、育てていたレタスの元気がなくなったので、栽培セットの置き場所を変えてみました。 今回の記事では、レタスの変化と収穫の様子について…

産休・育休が終了!やりたいことはできた?1年半を振り返りました

こんにちは。ぐらたんです。 産休・育休が終了し、職場に復帰することになりました。 産休に入る前には、こんな記事をアップしていました。 www.guratan-gottani.com 今回の記事では、やりたいことを実行できたのか振り返ろうと思います。 産休・育休中にや…

レタス栽培は失敗かも…。とった2つの対応策

こんにちは。ぐらたんです。 現在、「BAGASSE GREEN バガスグリーン」という栽培セットを使って、レタスを栽培しています。 しかし、雲行きがあやしい…。 種まきをしてから1ヵ月以上たつのですが、レタスに元気がありません。 今回の記事では、栽培中のレタ…

【食育】栽培セットを使ってレタスづくりをはじめました

こんにちは。ぐらたんです。 わが子は食が細い…。 特に、緑色の野菜は苦手なようで、なかなか食べてもらえません。 そこで、食育の一環として野菜の栽培をすることにしました。 とはいっても、手間がかかるものは難しそう…。 「簡単」「場所をとらない」「収…

こどもちゃれんじbabyを1年間受講した感想

こんにちは。ぐらたんです。 通信教育で超有名なこどもちゃれんじ。 その赤ちゃん版の「こどもちゃれんじbaby」があるのは、ご存じでしょうか? 我が家では、特別号から合わせて13回分の受講をしました。 個人の感想ではありますが、ご検討中の方の参考にな…

【赤ちゃん向け絵本】『だるまさん』シリーズの良さが1歳になってわかった

こんにちは。ぐらたんです。 赤ちゃん向けの絵本はいろいろありますが、『だるまさん』シリーズはご存じでしょうか? 書店などでもよく目にする有名な絵本。 我が家でも、プレゼントとして3冊セットをいただきました。 このシリーズ、子どもの成長とともに、…