こんにちは。ぐらたんです。
イヤイヤ期は、成長が嬉しい反面、予定通りに物事が進まなくて困ることも多い時期ですね。
我が家では、お風呂に入ろうとしない子どもにとても苦戦しています。
そこで、使ってみたのが「あわっぴー」という入浴剤。
面白そうだったので購入してみたので、どんな商品だったか正直にレビューします。
遊べる入浴「あわっぴー」とは
「あわっぴー」の発売元はアース製薬。
ふわふわな泡で好きな形が作れ、楽しく遊べる入浴泡です。
特長
お湯の上にお絵かき 好きな形が作れるお湯にうかべるとだんだん溶けて ふんわり広がるいい香り♪
泡ボール(5cm大)約100個分入っているから、たっぷり遊べる!
保湿成分 シアバター&ホホバオイル配合
アレルギーテスト済み
(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
出典元:遊べる入浴 あわっぴー イチゴの香り | 入浴剤 | アース製薬 製品情報
使用方法
よく振ってから使います。
寒冷時泡が出にくい場合は、ぬるま湯に数分浸しよく振ってから使用すると良いそう。
①缶を振り、ノズルを下に向けて泡を出す
②湯面にお絵かき&手にとって好きな形に!
お湯に浮かべると、香りが広がります。
使用量の目安は、「5cm大の泡ボール5~10個分」。
1本で泡ボール100個分作れるそうなので、10~20回分は楽しめそう。
通常の入浴剤と比較しても、高コスパなのがありがたい。
実際に体験
2歳の子どもと一緒に使用しました。
使用したのは、イチゴの香り。
「泡で遊ぶよ~!」とボトルを見せると、ホイホイついてきてくれました。

最初は湯面にハートを描こうとしましたが、失敗。
(2回目も失敗しました)

私自身がソフトクリームがうまく巻けないタイプだからでしょうか…(笑)
お湯に溶ける際に、イチゴの甘い香りがふわっと漂います。
今度は、湯面につけずに手の平の上でボール状に。やや固めの泡なので、しっかりと形が作れます。

はじめは「さわってみる?」と声をかけるも「イヤ」と様子を見ていた子ですが、次第に安心したのか泡を手に取って、私を洗ってくれました。
ボディソープだと思ったのでしょうね。
使ってみた感想
お風呂イヤイヤの救世主となるのか!?と期待した「あわっぴー」。
慎重派な性格の子なので、思ったよりははしゃぎませんでしたが、次第に自分なりの楽しみ方を見つけていきました。
湯面にスプレーしたりと泡で遊ぶのは、大人も楽しい一時でした。
子どもと一緒のお風呂は慌ただしいですが、それでも共に過ごす時間を楽しむことは大切だなと思います。
▼イチゴの香り。ピンク色の泡が出ます。
リンク
▼ブドウの香り。水色の泡が出ます。
リンク
▼ミカンの香り。黄色の泡が出ます。
リンク
プレゼントとしても、イヤイヤ期の子を持つ保護者の方にも喜ばれそうですね。
まとめ
入浴剤「あわっぴー」は、ふわふわな泡で好きな形が作れ、楽しく遊べる入浴泡。種類はイチゴの香り(ピンク色の泡)、ブドウの香り(水色の泡)、ミカンの香り(黄色の泡)の3種類。
1本で10~20回分楽しむことができる高コスパ商品なので、お風呂イヤイヤを乗り切る手段の一つとしても役立ちそうです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!