生活
こんにちは。ぐらたんです。 傘を使ったあと、たたもうとすると手がビショ濡れ。買ったばかりの傘は水をよくはじきますが、使っていくうちに撥水性が低くなります。そんな傘の撥水性を復活させるには、どんな方法がベストなのか。3つの方法で検証してみまし…
こんにちは。ぐらたんです。 マスク生活が定着していますが、夏のマスクにまつわる悩みといえば、「暑い!」「息苦しい!」ことですね。今回、暑さ&息苦しさを軽減するためのオススメ方法を3つご紹介します♪ 夏にマスクをすると暑い&息苦しい理由 暑さ&息…
こんにちは。ぐらたんです。 京都にある鈴虫寺をご存じでしょうか?鈴虫寺にはわらじを履いたお地蔵さまがまつられています。そのお地蔵さまの力で「願いを1つだけ叶えてくれる」といわれる、人気のあるお寺です。 今回は、そんな鈴虫寺のお守り(幸福御守)…
こんにちは。ぐらたんです。 仕事か家庭、どちらを優先すればいいでしょうか。 出産、入院、手術といった、家族の一大イベント。このようなタイミングで、この問題は、働く人にとって考えさせられる問題です。みなさんなら、どう答えますか? 仕事を大切にし…
こんにちは。ぐらたんです。 チョコボールのエンゼルを集めるともらえる「おもちゃのカンヅメ」。今回は、「走る!キョロちゃん缶」の気になる中身をご紹介します! ▼前回の記事はこちら www.guratan-gottani.com おもちゃのカンヅメが届くまで 気になる中身…
こんにちは。ぐらたんです。 森永製菓のお菓子「チョコボール」のちょっとした楽しみ。それは、パッケージのくちばし部分についているエンゼル!金のエンゼルなら1枚、銀のエンゼルなら5枚集めて応募すると、もれなく「おもちゃのカンヅメ」がもらえます! …
こんにちは。ぐらたんです。 プライベートでバタバタしてしまい、ブログの更新がしばらく滞ってしまいました。 久しぶりの投稿です~。 暑くなると、恋しくなるのは甘いアイス。スーパーやコンビニで、気がついたらアイスコーナーの前に立っていることがあり…
こんにちは。ぐらたんです。 家庭菜園は初心者ながら、自宅のベランダを利用してミニトマトを育てています。ゴールデンウィークにミニトマトの苗を植え付け、もうすぐ2ヶ月!植え付けをして約1ヶ月で最初の実がつき、現在は1株で60個程度の実がなっています…
こんにちは。ぐらたんです。 はじめての妊娠をしました!夫婦でとても喜んでいたのですが、結果は稽留流産(おなかの中で赤ちゃんの成長が止まってしまう状態)という残念な結果に終わってしまいました。今自分にできることは、「自然に流れるのを待つ」か「…
こんにちは。ぐらたんです。 今回の記事は、はじめての妊娠の記録です。結果として、稽留流産という残念な結果に終わってしまいました。現在は手術を終え、体調も少し落ち着いてきたので、自分の気持ちの整理を兼ねて、ブログに残すことにしました。同じよう…
こんにちは。ぐらたんです。 街中で不織布のマスクが手に入りやすくなった一方で、グンゼなどの衣料メーカーやミズノ・ヨネックスといったスポーツメーカーなど各社が布マスク市場に参入し、新製品を開発しています。 今回、発売の告知がされてから話題とな…
こんにちは。ぐらたんです。 前回の記事では、不満をぶちまけました。内容としては、稽留流産と診断を受けたのですが、お医者さんから「手術前を受けるには自費でPCR検査(新型コロナウイルスの検査)を受ける必要があり、費用は約4万円」といわれたことや、…
こんにちは。ぐらたんです。 タイトルからいきなりネガティブな内容で、すみません! 納得がいかないことがあったので、この場を借りて発散させてください。 この度、生まれてはじめての妊娠をしました。 子どもを望んでいたので、夫も私も大喜びしました。 …
こんにちは。ぐらたんです。 「もし自分で育てた採れたての野菜を食べたら、どれだけおいしく感じるでのだろう」と、一念発起(大げさ)!ベランダのスペースを利用して、ミニトマトを育てています。 ゴールデンウィークに植え付けをして、ようやく1ヶ月。購…
こんにちは。ぐらたんです。 服を選ぶとき、カラーバリエーションが豊富だと、嬉しい反面、どれを選んだらいいか迷うことはありませんか? 「好きな服よりも似合う服を着る」というのが、人から見られた場合の好印象につながる(=モテる)とは言いますが(…
こんにちは。ぐらたんです。 緊急事態宣言が解除され、こわごわながらも日常が戻ってきたように思います。みなさんにとって、自粛期間中はどんな期間だったでしょうか?ここで、約2ヶ月間の個人的な自粛生活を振り返ってみようと思います。 変化①ブログ生活…
こんにちは。ぐらたんです。 2020年の父の日は6月21日ですね!例年、母の日に比べるとなぜか影が薄くなりがちなこの日(笑) 私の両親は遠方に住んでいるため、いつも電話ですませてしまっていたのですが、結婚した現在、母の日も父の日もきちんとしたいと思…
こんにちは。ぐらたんです。 みなさんは、味噌カレー牛乳ラーメンってご存知ですか?3回くらい聞き直しそうですね(笑)これは、青森県青森市のご当地グルメ(ラーメン)!青森といえば、煮干しでダシをとったラーメンが有名ですが、味噌カレー牛乳ラーメン…
こんにちは。ぐらたんです。 暑くなると、塩気の効いた食べ物がほしくなりませんか?今回、便利そうなグッズを見つけました。その名も「ラップde簡単 ぬかチューブ」!独特のネーミングですね(笑)ぬか漬けは発酵食品だから体に良さそう! 実はぬか漬けに前…
こんにちは。ぐらたんです。 人生で「この時間を切り取って残しておきたい」と思うような大切な瞬間はありませんか?人生のターニングポイントとなる、結婚、出産、入学・卒業など。 写真は、どんどん流れていく時間を切り取って、思い出として残すことがで…
こんにちは。ぐらたんです。 ベランダでミニトマトをつくるため、ゴールデンウィークに苗の植え付けを行いました。今回は、植え付けからの途中経過と育てる際のポイントについてQ&A方式でご紹介します。監修者として、家庭菜園歴30年以上の母にも度々アドバ…
こんにちは。ぐらたんです。 現在、ベランダでミニトマトを育てています!初心者なので、うまく育つことを願いつつの試行錯誤の日々です。今回は、「雨」に焦点を当て、梅雨の時期にも負けない対策をご紹介します! というのも、実は先日植え付けた苗が、間…
こんにちは。ぐらたんです。 暑くなってくると、新鮮な野菜がスーパーに並びます。太陽の光をたくさん浴びて育った野菜は、みずみずしくて栄養価抜群で、食べると野菜から力がもらえそうな気がしますね。もし自分で育てた採れたての野菜を食べたら、どれだけ…
暑くなってくると、冷たい飲み物・スイーツがほしくなりますね。 「世界のKitchenから」シリーズでおなじみの「ソルティライチ」。この濃縮版「ソルティライチベース」があるのってご存知でしょうか?試しに買ってみたところ、アレンジが効いて使い勝手がと…
こんにちは。ぐらたんです。 もはや生きていくうえで欠かせない存在となっているスマホ。そのスマホが先日故障してしまい、ドコモショップで修理することとなりました。ドコモショップでの修理の流れをまとめてみたので、修理をしようかお悩みの方にとって、…